皆さんこんにちわー スタッフの大橋です。
今回は皆さんにご報告があります!!
実は、今回でスタッフブログ『歯ブラシニュース』が最終回になります
今月でつぶら矯正歯科クリニックを退社する事になったため、とても寂しいですがお別れすることになります。。。泣
来月から群馬県に引っ越すため、週末ぐらいは出勤する事もあるかと思いますが、
平日しかいらっしゃれない患者様とは、お別れですね
これまで、約1年間歯科衛生士として、つぶら矯正歯科クリニックで働き、毎日とても充実して勉強にもなりました☆
患者様と仲良く話せたり、お子様がシールをくれたり、毎日本当に楽しかったです!!
これも患者様・院長・スタッフのお陰です
本当にありがとうございました!!!
最後に歯科衛生士大橋から、皆様にアドバイスです♪
歯科衛生士が歯磨きについてアドバイスをしたり、毎回のようにここが磨けていないですね~とお話するのは
患者様のお口の状態を毎日いい状態に保っていただくためと、永久歯は死ぬまで使い続ける大切な歯です。
一生のうちに何度も生え変わりがある動物などは、例え虫歯や歯周病になっても生え変わってしまえば都合いいですが
私達人間はそうはいきません
銀歯や白い詰め物で修復したり、l抜けてしまった所はインプラントやブリッジなどで修復する。
今の医療はとても進歩してきていますが、本来の永久歯より勝りません。
なので、日ごろの歯ブラシがいかに大切なのかが分かると思います!!!
矯正中は磨きにくくなる上に歯ブラシの毛先の当て方が難しくなります
日々の努力で虫歯を予防できますので、しっかり自宅でのセルフケアを頑張って下さいね!!
リテーナーになっても、矯正治療が終わっても、素敵な歯並びで素敵な笑顔を・・・☆
歯科衛生士大橋からのお願いでした
今まで本当にありがとうございました♪
2009.05.22更新
歯ブラシNEWS!
2009.05.20更新
メグブログ9
お久しぶりです♪
どーーも スタッフの石川です♪
皆さんお元気ですか??
今日は暑かったですよね
真夏日だったらしいです♪♪♪
街ゆく人の服装がだんだん夏らしくなってきましたね~☆
今日なんてタンクトップのひともちらほら キャッ 笑
こう暑いとビアガーデンなどに行きたくなります
何処かいい場所があれば教えて頂きたい!!笑
暑い日に呑みにいくなんて至福のひと時ですね~
なにはともあれ健康って大事!!!!
新型インフルエンザがだいぶ騒がれてますね。
皆さんは大丈夫でしょうか?
高校生や大学生に多いようなので皆さん気をつけてくださいね
駄菓子菓子!! マスクがなーーーーい
ナッシング!!!
予防の心がけは大切です!!!
病院などで仕事にマスクを使う方は一大事ですよね
マスクやさんも大忙し
早く落ち着いてくれるといいですね。
自分を守れるのは自分自身 を合言葉に新型インフルエンザなんてやっつけちゃいましょう
!!!!!!!
2009.05.13更新
TOOTH25
こんにちは
つぶら矯正歯科クリニックの藤井です。
最近インフルエンザが騒がれてますね。
皆さんは予防の為に何をしていますか??
一般的にはなんといってもうがいや手洗いですよね。
でも、これも15秒以上手を洗ったり、うがいをやらないと ダメみたいですよ。
あとは、体力を落とさないようにすることや
栄養をしっかりとることですよね。
美味しい物をたくさん食べて栄養をつけましょう!
またおいしいものをみつけたら書きますね
歯磨き頑張りましょう
栃木県宇都宮市の矯正歯科
つぶら矯正歯科クリニック
2009.05.12更新
メグブログ8
お久しぶりです♪
スタッフの石川です
最近だいぶ暖かくなりましたねー。
週末は真夏日で半そででちょうどいいくらいでした☆
もう夏がそこまでやってきていますね
日曜日は母の日でした♪
みなさんプレゼントはしましたか???
私はバッグをプレゼントしました☆
何でも入るポケットがたくさんついたバッグにしました
デパートの母の日特設コーナーにはたくさんのプレゼントがあり、どれにしようか本当に迷ってしまいました。
定番といえばカーネーションですよね
カーネーションの鉢植えを選んでいる男の子がいて、なんだかあったかい気持ちになりました♪
クリニックにも珍しい紫色と白のカーネーションを飾りました。
とっても綺麗ですよ
花のある生活っていいなと改めて実感しました♪♪♪
2009.05.11更新
つぶら矯正歯科クリニック かつよの本音日記
はぁ~ 楽しかったGWも終わってしまいましたね
休み明けは体がなかなか仕事になれなくて、最近やっと慣れてきた感じです(笑)
皆さんはGW、どんな想い出が出来ましたか
私は以前からずっと行きたかった、福島県にある、「大内宿」に行って来ましたよ♪
皆さんご存知ですか?
江戸時代の情景をそのままに、「からぶき屋根」が立ち並ぶ山間集落で、ひとつの町・・・というか村・・なのですが
本当に素晴らしいのです!!!
「まんが日本昔ばなし」に出てくるような感じです(笑) この表現が一番分かりやすいかな?? (知ってますか?
)
きれいな水が流れていて その水で冷やした ビンのラムネやビールが売っていて、しかも店番が
子供たちなのです!! 水遊びをしながら楽しそうに店番していたのがとても印象的でした☆
大内宿の町並みを高台にある、正法寺というお寺から眺める事が出来るのですが、それがまた
素晴らし!!! 感動!!!
絶景!!!
言葉に出来ない美しさだったので、皆さんも是非、行って頂きたいと思います♪ これぞ日本!!って感じです☆
名物の「ネギそば」も食べてきました☆ これはこの地方で お蕎麦の有名な食べ方らしいですね☆
普通のお蕎麦を ネギ1本で食べるのです! そのネギは薬味にもなるので途中でお箸代わりのネギも食べる・・・
そしてそのネギでまたお蕎麦を食べる・・・といった感じです 驚きですよね
でも、なんだか新鮮でおもしろかったですよ!! その他・・・おせんべい・・・何と!小さい子供の顔ぐらいの大きさ!!の
おせんべいや、お団子、お雑煮、焼き餅・・・短時間でかなりの量をまた、食べ尽くしました!!(笑)
GWなので、交通渋滞は覚悟していたつもりでしたが、たった5kmの道のりを、2時間半もかかったのには
驚きだし、運転手は疲れたと思いますが、得意の楽しいトーキングタイムで、車中も楽しく過ごす事が出来ました
ブティックがズラりと立ち並ぶ町並みも、私は大好きで血が騒ぎますが、たまには古き良き時代の日本を
改めて、見学する事もとても良い事だと思いました
忘れていた何かを思い出させてくれるような素敵な旅でした♪♪
皆さんも是非「大内宿」に、行ってみてくださいね☆
・・・そしてその翌日は、大都会の東京に繰り出しました(笑) ギャップが凄いですよね(笑)
昨日は田舎で感激し、今日は都会でおおはしゃぎ☆
その模様は次回のブログで報告しますね
2009.05.08更新
歯ブラシNEWS!
スタッフの大橋です。お久しぶりですー☆
GWも終わり、皆さん学校や仕事が始まりましたか?
休み明けの仕事はなんだか体がついていかないので、すごく疲れますよね
でも体がいつも通りに戻るのが早そうなのは、学生さんですよねー☆笑
さて、GWは皆さん楽しまれたでしょうか?♪
高速道路はETC車であれば1000円なので、今年は渋滞が多かったみたいですね
渋滞にはまるとトイレ休憩や運転手の休憩がとれないのが嫌ですよね。
サービスエリアも駐車場に入るまでにまた渋滞・・・笑
でも、それを見ると「あっ!!GWだな~」と改めて実感しますね
私は4月の終わりの連休に勝浦へ旅行に行きました♪
旅行と言っても宇都宮を10時くらいに出発して幕張にあるアウトレットに寄って旅館へと言うプランでしたが☆
幕張のアウトレットは佐野よりもとても小さくこじんまりとしていて、歩きやすかったです。
あまり長居もしなく勝浦へと向かいました♪
道のりは長く下道だったので、とても長く感じ、いろは坂みたいな山道だったので少し車酔いしました 笑
旅館も5部屋しかない小さな旅館プラス勝浦港に歩いていけるので、とても充実した旅行になりました♪
2日目はねずみの国に行き、祝日をずらしたのでそれほど混雑はしていませんでした。
しかし、新しく出来たモンスターズインクのアトラクションは長蛇の列で乗ろうという気さえ起きませんでした。。笑
東京ディズニーリゾートには近々トイストーリーのアトラクションとシンデレラ城内のアトラクションが出来ると発表がありましたね
これからもっと楽しみが増えましたね♪
2009.05.07更新
メグブログ7
お久しぶりです♪
どうも♪スタッフの石川です
GWいかがお過ごしになりましたか???
まだお休みの方もいらっしゃるかと思いますが大体は今日から出勤、学校の方が多いのではないでしょうか
ゴールデンウィークはどこに行かれましたか??
新型インフルエンザの影響で遠出できなくなった方もいるのではないでしょうか
まさかインフルエンザの疑いで隔離された方はいらっしゃらないとは思いますが
風邪など引かないように気をつけてくださいね
手洗い☆☆
うがい☆☆
マスク☆☆
をきちんとしましょーう
自分を守れるのは自分自身 笑
私はゴールデンウィーク中はいわゆる『巣籠り』状態でした☆笑
私と同じように巣籠りしたかたも結構いるのではないでしょうか??
どこへ行っても混んでいて疲れてしまいますものね
レッツ巣籠り 笑
といいつつも、本当はお出かけしたかった
妄想ではディズニーランドに行きました ♪ 笑
ミッキーやミニーと写真をとりました
パレードには参加してきました!!すっごく楽しかったです♪
はい。あくまで妄想です
みなさんのゴールデンウィークの思い出話聞かせてもらえると嬉しいです
2009.05.02更新
つぶら矯正歯科クリニック かつよの本音日記
ここのところ、暖かい陽気が続いていますよね♪ 暑いくらい
GW真っ只中ですが、皆さん楽しんでいらっしゃいますか?
残念ながらお休みでない方もいらっしゃるかと思いますが、気分だけでも楽しんでくださいね♪
GWは何処に行っても混んでいる・・・ と言うイメージがありますが、皆さんは何処にお出かけですか?
先日 ある患者様は「潮干狩り」に・・・との事でした☆ 楽しそう!! 羨ましい!!!
連休中はお天気も良いみたいですし、絶好の潮干狩り日和だと思います♪
私は連休中、福島の方へ お蕎麦を食べにと・・・青山に新しいお店がオープンして、絶対行ってみたいと思って
いるので、行って来る予定です
これからお休みが始まる!!・・・と言う今が、ウキウキして一番楽しいですよね(笑)
当クリニックは、明日から4日間 お休みを頂きます。
お休み中、もし装置が外れてしまった時などは、留守番電話にメッセージを残しておいてくださいね
連休明けは7日から通常通りの診療になります。 7日は木曜日で通常であれば休診日ですが
7日は診療していますので、何かあれば連絡して下さい。
では皆さん、事故やケガに注意して楽しい連休をお過ごし下さいね♪
SEARCH
ARCHIVE
- 2020年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年08月 (2)
- 2019年07月 (5)
- 2019年06月 (2)
- 2019年05月 (3)
- 2019年04月 (3)
- 2019年03月 (3)
- 2019年02月 (2)
- 2019年01月 (1)
- 2018年12月 (3)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (4)
- 2018年09月 (2)
- 2018年08月 (1)
- 2018年07月 (10)
- 2018年06月 (2)
- 2018年05月 (4)
- 2018年04月 (6)
- 2018年03月 (7)
- 2018年02月 (1)
- 2018年01月 (2)
- 2017年12月 (6)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (4)
- 2017年09月 (3)
- 2017年08月 (3)
- 2017年07月 (2)
- 2017年06月 (2)
- 2017年05月 (3)
- 2017年04月 (1)
- 2017年03月 (7)
- 2017年02月 (4)
- 2017年01月 (2)
- 2016年12月 (10)
- 2016年11月 (8)
- 2016年10月 (8)
- 2016年09月 (5)
- 2016年08月 (3)
- 2016年07月 (7)
- 2016年06月 (6)
- 2016年05月 (5)
- 2016年04月 (2)
- 2016年03月 (6)
- 2016年02月 (3)
- 2016年01月 (3)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (3)
- 2015年09月 (6)
- 2015年08月 (4)
- 2015年07月 (11)
- 2015年06月 (7)
- 2015年05月 (5)
- 2015年04月 (1)
- 2015年03月 (3)
- 2015年02月 (1)
- 2015年01月 (4)
- 2014年12月 (5)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (5)
- 2014年09月 (2)
- 2014年08月 (4)
- 2014年07月 (8)
- 2014年06月 (1)
- 2014年05月 (2)
- 2014年04月 (1)
- 2014年03月 (4)
- 2014年02月 (2)
- 2014年01月 (1)
- 2013年12月 (2)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (4)
- 2013年09月 (6)
- 2013年08月 (5)
- 2013年07月 (9)
- 2013年06月 (11)
- 2013年05月 (3)
- 2013年04月 (5)
- 2013年03月 (6)
- 2013年02月 (4)
- 2013年01月 (2)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年09月 (2)
- 2012年08月 (4)
- 2012年07月 (9)
- 2012年06月 (3)
- 2012年05月 (7)
- 2012年04月 (4)
- 2012年03月 (2)
- 2012年02月 (4)
- 2012年01月 (2)
- 2011年12月 (6)
- 2011年11月 (2)
- 2011年10月 (2)
- 2011年09月 (1)
- 2011年08月 (2)
- 2011年07月 (6)
- 2011年06月 (4)
- 2011年05月 (5)
- 2011年04月 (2)
- 2011年02月 (1)
- 2010年11月 (2)
- 2010年10月 (6)
- 2010年09月 (2)
- 2010年08月 (4)
- 2010年07月 (3)
- 2010年06月 (2)
- 2010年05月 (2)
- 2010年04月 (2)
- 2010年03月 (2)
- 2010年02月 (4)
- 2010年01月 (4)
- 2009年12月 (6)
- 2009年11月 (4)
- 2009年10月 (7)
- 2009年09月 (5)
- 2009年08月 (3)
- 2009年07月 (7)
- 2009年06月 (7)
- 2009年05月 (8)
- 2009年04月 (14)
- 2009年03月 (19)
- 2009年02月 (8)
- 2009年01月 (1)
- 2008年11月 (5)
- 2008年10月 (8)
- 2008年09月 (14)
- 2008年08月 (13)
- 2008年07月 (19)
- 2008年06月 (13)